2007年10月18日
おみやげ♪
ジャパンオープンのおみやげいただきました
か、かわゆいでしょう~
(☆_☆)

古田ハムちゃん、おこげちゃんいつもありがとう




GOSENと羊ちゃん、意味わかります
キティちゃんはテニスボールなのだ~
だから叩けないのだ~
ね~、バカボンパパ
レレレのレ~~~なのだ
バカボンのママ~、キーボード叩いてぇ~
さて、今週末皆さんのご予定は
私は土曜日
行けそうです
最近珍しく働き詰めです

仕方ないか・・・
みなさ~ん
11月の
飲み会は23日の予定で良いですかぁ~~~



か、かわゆいでしょう~


古田ハムちゃん、おこげちゃんいつもありがとう





GOSENと羊ちゃん、意味わかります

キティちゃんはテニスボールなのだ~

だから叩けないのだ~

ね~、バカボンパパ

レレレのレ~~~なのだ

バカボンのママ~、キーボード叩いてぇ~

さて、今週末皆さんのご予定は

私は土曜日



最近珍しく働き詰めです


仕方ないか・・・

みなさ~ん
11月の




2007年10月14日
究極○○の餌?










落ちました(>_<)
そして私も落ちました


そんな、今日のメニューは馬のえさシリーズ、弟4弾?!
究極


大量の にんじんグラッセ

負けたから罰です

・・・ってか、野菜がコレっきゃありませんでしたぁ

先週から練習していて・・・絶不調でしたが、昨日の練習は更に最悪

何とか復調したいと思えば思うほど、知らないうちに力が入ってますますダメになってました

なので、今日はできるだけ丁寧にということと、1本のミスや不調を気にせずやろうと心に決めて行きました


それに関しては、まあまあOKだったかな

全体的には・・・
調子が悪いなりに、それなりでした

1回戦目は、最近優勝を飾った人が(つなぎ上手、安定系)ペアの1人だったのですが、6-3で下し、HAPPY

2回戦目は、私も顔負けの振りかぶり型&芯から学生テニス体育会系?(軟式出身かなと思わせる感じ・・・)
1ゲーム後を粘りでついて行って、4-4で並びましたが、その後ひっくり返せず・・・結果4-6 ナミダ・・




残念でした

しかし相手は相当上手かった

馬肉パワーどころではありません

樋熊 並でした

このグレード、ここ数年の間にどんどんレベルアップしていて、マジ優勝までには及ばないと思わざるをえません



やっぱり、普段のゲーム練習では、試合を想定した緊張感をもって練習しなくちゃとは思いましたが・・・
はひふへほ~さまも言ってました

「その1本を落としたら殺されるという思いでやるんだ」
ハイ
独り言聞いてもらって、ありがとうございます

さて、コメントしていただく時の話ですが・・・
URLは必須ではないですからね~

入れなくて大丈夫ですよ~

気軽に毎日、何度でも、コメントくださいね

コメント少なくて、盛り上がりに欠けるじゃないですかぁ~

たわいもないこと書く気軽さがブログですからね~
しかも、この『CAMELサークルブログ』は、極めてアクセス数が低く、ランキングでも探せない程、隠れ家的存在です

内輪で盛り上がりましょう

あっ

それと11月の飲み会



という訳で、今日はウケ狙い話が浮かんできませんでした

この辺で・・・




2007年10月14日
Bパパ登場♪












Bパパ アッ~~~プ


やっちゃった(^_-)-☆
今の私があるのは・・・



Bパパ師匠の数年に渡る並々ならぬ、がまん強~い
導きがあったからでござりま~す。
我慢強~い・・・ここがポイント
特にこの馬肉にはね・・・

照れもあってなかなか言えないですけどね~

ありがとうございまぁす

心から感謝してます



感謝ついでに・・・
もっと見たい~~~っ




どうです


この爽やかな笑顔







2007年10月11日
お知らせですよ☆
ハ~イ

先週の
インドアスクールで、
ボールを夢中で追いかけ、
ネット際で、決め球チャ~ンス
なのに、前に出そうとした足がどうしても前に出ず、(う、うんにゃ~)突然派手に転んだ馬肉です
転んだ直後、コーチが焦ってダッシュしてくるのが見えました。
コーチ 「ど、どした
?」
馬肉ちゃん「自分で自分の足踏んだ
」


・・・ってか、足の幅がない(つまりスマートな御足)の馬肉ちゃんは、
シューズのサイドがいっぱい余っていて、その空間を踏んだのね~
正確には、足踏んだのではなくて、靴を踏んだのぉ

まるで、投げられた冷凍マグロや~

・・と、相変わらず天然入ってる マグロ 馬肉ちゃんで~す
コーチビックリさせてゴメンネ~
ってか、私自身がビックリしたわ~

さて、エレクトリックKさんの確信に満ちたお言葉をきっかけに、馬のえさ
草食シリーズが少し続きました。
野菜の網焼き
↓
温野菜サラダ
↓

さて、お次は何でしょう
写真には耐えませんでしたが、温野菜サラダのために準備したボイル野菜を使って、翌日の作品は・・・
そうです
粗引きウインナーをプラスして ポトフー
夜は冷えるようになったので、ポトフーは暖まりましたよ~
かぼちゃも入ったので、甘さが増しておいしかったです
んでぇ~、
今週末ですが・・・皆さんのご予定は?
私は土曜日参加出来そうかな。



日曜日は試合に行ってきます




それから、
お知らせ です
バカボンのパパのご通達により、11月後半に
飲み会開催予定です



場所は、古田ハムちゃんご推薦のお店(駅南/海鮮&カラオケ)にすでに的を絞っています。
後は予約だけ・・・
近いうちに日程を決めたいと思いますので、11月後半の皆さんの御都合の良い日を、コメントでお寄せくださ~い

はひぷへほ~さまと、わが社のプリンスも是非、是非ネ~



先週の




なのに、前に出そうとした足がどうしても前に出ず、(う、うんにゃ~)突然派手に転んだ馬肉です

転んだ直後、コーチが焦ってダッシュしてくるのが見えました。
コーチ 「ど、どした

馬肉ちゃん「自分で自分の足踏んだ




・・・ってか、足の幅がない(つまりスマートな御足)の馬肉ちゃんは、


正確には、足踏んだのではなくて、靴を踏んだのぉ


まるで、投げられた冷凍マグロや~


・・と、相変わらず天然入ってる マグロ 馬肉ちゃんで~す

コーチビックリさせてゴメンネ~

ってか、私自身がビックリしたわ~


さて、エレクトリックKさんの確信に満ちたお言葉をきっかけに、馬のえさ

野菜の網焼き
↓
温野菜サラダ
↓

さて、お次は何でしょう

写真には耐えませんでしたが、温野菜サラダのために準備したボイル野菜を使って、翌日の作品は・・・
そうです

粗引きウインナーをプラスして ポトフー

夜は冷えるようになったので、ポトフーは暖まりましたよ~

かぼちゃも入ったので、甘さが増しておいしかったです

んでぇ~、
今週末ですが・・・皆さんのご予定は?
私は土曜日参加出来そうかな。



日曜日は試合に行ってきます





それから、


バカボンのパパのご通達により、11月後半に





場所は、古田ハムちゃんご推薦のお店(駅南/海鮮&カラオケ)にすでに的を絞っています。
後は予約だけ・・・
近いうちに日程を決めたいと思いますので、11月後半の皆さんの御都合の良い日を、コメントでお寄せくださ~い


はひぷへほ~さまと、わが社のプリンスも是非、是非ネ~


2007年10月08日
雨でした(>_<)
3連休中、唯一今日だけコート
に行ける日だったのにぃ…
朝から冷たい雨(:_;)
残念でした・・・
仕方ないから、いつもの
インドアスクールに行ってきましたけどね~

インドアカーペットだと試合のコートと違いありすぎだし、足をスライドできないトコロが難点ですよね~
でも、球が速くて打球音もgoodだから、気持ちよいし、男性が多いクラスだったので、つい力入っちゃいました
結果、出来はあまりよくなかったです
・・・だけど、やっぱりスライスは効果ありだわ~

(はひふへほ~さん、ありがとうございます
)
それから、たわいもない話をもう一つ
前の記事に続いて、
草食のメニュー
馬のえさ 今日の夕食
『くるみの母』さんのアドバイスにより、お肉も考えてみました
茹でた豚もも肉を添えた温野菜サラダ
バジリコパウダーとマヨネーズ、醤油ドレッシングで


朝から冷たい雨(:_;)
残念でした・・・
仕方ないから、いつもの



インドアカーペットだと試合のコートと違いありすぎだし、足をスライドできないトコロが難点ですよね~

でも、球が速くて打球音もgoodだから、気持ちよいし、男性が多いクラスだったので、つい力入っちゃいました

結果、出来はあまりよくなかったです

・・・だけど、やっぱりスライスは効果ありだわ~


(はひふへほ~さん、ありがとうございます


それから、たわいもない話をもう一つ

前の記事に続いて、

馬のえさ 今日の夕食

『くるみの母』さんのアドバイスにより、お肉も考えてみました

茹でた豚もも肉を添えた温野菜サラダ

バジリコパウダーとマヨネーズ、醤油ドレッシングで


2007年10月03日
エレクトリック・・・
食欲の秋ですが、皆さんはバリバリ




食べてますかぁ~~~

ん

だぁ~れ

『馬肉ちゃんは一年中食欲の季節でしょ?』とか言っている人
ハイ、その通りで~す

先日、夕方コートに現れたエレクトリックKさん が、熱く語っていたんですが…
「人間は自然の一部。元々
草食動物なんです。粗食でいいんです。体にいいもの・・・なんて摂ることばかり言われるけど、摂らなくたっていいんですよ。
牛乳?それは身体に悪い!
栄養なんて摂らなくても自分の体の中で作られるんですよ。」と

マ、マジ~
きょ、極論では?
・・・と思いつつ、エレクトリックKさん の熱い語りに、なんとなくその気になった単純な私
で、こんな夕食にしてみました

つい、最近買ってあったんですよ
卓上網焼きコンロ

結構そそられません?
炭火ではなく、電気ですけど・・・何か
?
これで、ピーマンにしいたけ、もやし・・・ターっプリ食べて、完全に
草食動物気分
アハハ
、やっぱり馬だった
↑ 馬のイラストがないし・・・
さて、今週末は・・・
うらやましくもジャパンオープン観戦にお出かけの、古田ハムちゃんとおこげちゃんは欠席
お土産話いっぱい待ってるね~
写真もぉ~
気をつけていってらっしゃ~い
その前に
お仕事にも飛んでね~
馬肉ちゃんは土日仕事ですが、月曜日は参加したいと思いまふ


皆さんのご都合はいかがですかぁ










ん


だぁ~れ


『馬肉ちゃんは一年中食欲の季節でしょ?』とか言っている人

ハイ、その通りで~す


先日、夕方コートに現れたエレクトリックKさん が、熱く語っていたんですが…
「人間は自然の一部。元々

牛乳?それは身体に悪い!
栄養なんて摂らなくても自分の体の中で作られるんですよ。」と

マ、マジ~

きょ、極論では?
・・・と思いつつ、エレクトリックKさん の熱い語りに、なんとなくその気になった単純な私

で、こんな夕食にしてみました


つい、最近買ってあったんですよ

卓上網焼きコンロ


結構そそられません?
炭火ではなく、電気ですけど・・・何か

これで、ピーマンにしいたけ、もやし・・・ターっプリ食べて、完全に


アハハ



↑ 馬のイラストがないし・・・
さて、今週末は・・・
うらやましくもジャパンオープン観戦にお出かけの、古田ハムちゃんとおこげちゃんは欠席

お土産話いっぱい待ってるね~

写真もぉ~

気をつけていってらっしゃ~い

その前に


馬肉ちゃんは土日仕事ですが、月曜日は参加したいと思いまふ



皆さんのご都合はいかがですかぁ


