2007年11月18日
で、本題「はひふへ・・・」
前の記事ではフェイントかけましたが、やっと本題です
朝から練習して、昼過ぎにくるみの母さんをお迎えし、女ダブを楽しんでました。
するとでっかい車が音もなく目も前に・・・

ひゃっほ~
はひふへほ~さま 登場
だって、このコートシーズンオフでクローズ間近
お天気を考えると晴れ
の最終日ですからね
もう~私にとって肝心な日?を外さない はひふへほ~さま
さすがだわ~ん
などと、勘違い馬肉は思い込むのでした
そして、
「そのまま車がスルーしたら絶対嫌だわ!」と瞬間的に思い、運転席のはひふへほ~さまに
「あっ!ソコに車停められますから
」
と、しっかり捕まえました

じゃんけんで はひふへほ~さま とゲームを出来る人を決めようということになったのですが、みんながやりたいだろうな~と思ってか、何気に遠慮
「みなさん良いのですか~?お金を払ってもなかなか教えてもらえないんだから・・・もったいないですよ~」って言ったら、
はひふへほ~さまは
「違うよ。お金払えば教えるよ」って
そ、そうだった・・・
私も一応遠慮はしてみるものの・・・じゃんけんへ。
じゃんけんで勝った方なのか、負けた方なのかも決めないままじゃんけんして、私が勝ち。
「じゃぁ、私?」
って・・
そもそも図々しい
そして分かりやすい
最初からやりたいオーラ120%でていたんでしょうね・・・
皆さんゴメンナサイ
ゲームは2つ出来ました。
1つ目は、はひふへほ~さま とホットコーヒーさん
タフ造さん と馬肉
ゲーム序盤は、はひふへほ~さまにドロップショットなんかしちゃって・・・
馬肉がそんなタッチを生かしたプレーをすると思ってない はひふへほ~さまは、不意を突かれてダッシュがやや遅れ・・・
見事ポイントゲッ~ト

走らせちゃったぁ~~~
か・い・か・~・ん


って、後が恐いですが・・
でも、力任せから少し脱却した馬肉の成長ぶりを喜んでくれるように、大笑いしてくれました(コレもきっと勘違いだな
)
その後も私たちのレベルに合わせて、面白くなるように上手くつないでくれるのですが、こちらは必死


いたぶられて揺さぶられて・・・
うんにゃ~
と大声を出しながら必死に返球


「そんなに頑張ると苦しいよ~、楽になったら~?」
「ううん!頑張る!」
「地獄を見るよ~、ほら地獄の1丁目」
「よぉ~し、天国に行くぞ~、ホラ天国の1丁目」
そんなやり取りと長いデュースの上、5-5
そして、天国の階段を上り6-5
やった~


続いて2ゲーム目はタフ造さんとホットコーヒーさん
はひふへほ~さま馬肉
「落ち着いて返すだけ」
「合わせるだけ」
「大丈夫。私がつなぎますからね~」
などと、心強いお言葉
そしてなぜだか私にたくさんチャンスボールが来るようになり
あっという間に勝てました
でも、やっぱすごいわぁ~



はひふへほ~さま は、過去私たちに教えてくださったことをゲームの中で実践して見せてくれていました。
それに気づく余裕も少し馬肉に出てきたということか

どんなボールってここでは秘密ですけどね
私たちのレベルに合わせて、教えてくれたことをビジュアルで見せてくれる・・さ、さすが
こんなこと、はひふへほ~さまのレベル同士のゲームでは使えない程度のものでしょうに・・
でも・・教えを請うものとしては、こんなステキな教えはありませんよね~
無条件で納得したし
そして感動した
ホントありがとうございました
そして終わった時には馬肉の足は、足首が90°に固まったまま・・・膝は曲がらなくなったまま・・・欽ちゃん走りの足と化していました
ここで初めて足が攣りましたぁ
ふぅ~

朝から練習して、昼過ぎにくるみの母さんをお迎えし、女ダブを楽しんでました。
するとでっかい車が音もなく目も前に・・・



はひふへほ~さま 登場

だって、このコートシーズンオフでクローズ間近

お天気を考えると晴れ


もう~私にとって肝心な日?を外さない はひふへほ~さま
さすがだわ~ん

などと、勘違い馬肉は思い込むのでした

そして、



と、しっかり捕まえました


じゃんけんで はひふへほ~さま とゲームを出来る人を決めようということになったのですが、みんながやりたいだろうな~と思ってか、何気に遠慮


はひふへほ~さまは


そ、そうだった・・・
私も一応遠慮はしてみるものの・・・じゃんけんへ。
じゃんけんで勝った方なのか、負けた方なのかも決めないままじゃんけんして、私が勝ち。

って・・
そもそも図々しい

そして分かりやすい

最初からやりたいオーラ120%でていたんでしょうね・・・
皆さんゴメンナサイ

ゲームは2つ出来ました。
1つ目は、はひふへほ~さま とホットコーヒーさん

ゲーム序盤は、はひふへほ~さまにドロップショットなんかしちゃって・・・
馬肉がそんなタッチを生かしたプレーをすると思ってない はひふへほ~さまは、不意を突かれてダッシュがやや遅れ・・・
見事ポイントゲッ~ト


走らせちゃったぁ~~~
か・い・か・~・ん



って、後が恐いですが・・

でも、力任せから少し脱却した馬肉の成長ぶりを喜んでくれるように、大笑いしてくれました(コレもきっと勘違いだな

その後も私たちのレベルに合わせて、面白くなるように上手くつないでくれるのですが、こちらは必死



いたぶられて揺さぶられて・・・
うんにゃ~

と大声を出しながら必死に返球







そんなやり取りと長いデュースの上、5-5

そして、天国の階段を上り6-5

やった~



続いて2ゲーム目はタフ造さんとホットコーヒーさん




などと、心強いお言葉

そしてなぜだか私にたくさんチャンスボールが来るようになり
あっという間に勝てました

でも、やっぱすごいわぁ~




はひふへほ~さま は、過去私たちに教えてくださったことをゲームの中で実践して見せてくれていました。
それに気づく余裕も少し馬肉に出てきたということか


どんなボールってここでは秘密ですけどね

私たちのレベルに合わせて、教えてくれたことをビジュアルで見せてくれる・・さ、さすが

こんなこと、はひふへほ~さまのレベル同士のゲームでは使えない程度のものでしょうに・・
でも・・教えを請うものとしては、こんなステキな教えはありませんよね~

無条件で納得したし


ホントありがとうございました

そして終わった時には馬肉の足は、足首が90°に固まったまま・・・膝は曲がらなくなったまま・・・欽ちゃん走りの足と化していました

ここで初めて足が攣りましたぁ

ふぅ~

お疲れさまでしたぁ!
慢性の疲れや睡眠不足状態で、更にこの日も深夜まで?
頭が下がります!
古田ハムちゃんもはひふへほ~さまとできたら良かったのにね~
だけど・・・
思い返すと私たちのじゃんけんの前には、ホットコーヒーさんは当たり前にゲームが出来ると決まっていたのはなぜ???
みたいな・・・
ハハハ
23日は楽しみにしてるよ~ん♪